タマタマを買ってきた

今朝、ヤフオクで落札したRウイングが来た。
SRターボ用だけど、太目のタッピングビスだけでもちろんポン付け(w。
実はアルトくんにも同じRウイングをつけてるんだけど、なぜに規格が違う(アルト君は現行規格、セルボ子は旧規格)のにピッタリなのかと言えば、アルトくん、実はルーフサイズが新旧ほぼ一緒なのである。横風には強いが絞込みすぎててこれがHA23の最大の失敗とも言われている。HAが出た時その小ささゆえ「ほんとに新規格?」という声が多かった。ただしその恩恵としては他車より軽量なるので私にはちょうどいいんだけどさ。
さて。
セルボ子より先に我が家に来てしまったRウイング。
塗装の状態は想像以上によかった。これならリペイントはまだ先でいい。ちょっとプラ焼けてるけどたぶんボディも塗装が劣化しているからバランスはとれるだろう。
ただしウイング内蔵の(第3の)ストップランプ球が一つ切れていたので、ついでに他のバルブ類もあわせて全部買ってきた。
ウインカー球はS25の21wx4、ストップランプのW球はS25の27/8wx2。バックランプ球はS25の27wx1。
このRウイングは一度装着すると球交換の度にウイングごと外す手間も考えて3つとも交換。T10なので16wx3で明るすぎるくらいだろう。サイドのウインカーの球はいつでも簡単に交換できるので、ハイワットのストップランプ球を買う次の機会に…。
ルームランプはAZワゴンの時から使ってる超明るいSMD8発を加工してT8のアダプタを作った。
なお、保安系ライトでLEDをなぜ使わないのかというと、指向性が強すぎて球面状にSMDを貼り付けてリフレクターを有効活用したものでなければ、車検に通る通らないは別として、有効反射面積が低く物凄く危険であることから、今回はまだ敬遠した。SMDを球面状に貼りつけたのが安くなってからで十分。それか純正のように大量にLEDを貼りつけたものをテールライトに入れればまたハナシは別だけど面倒だからパス。
さらに寂しすぎるのでつれづれ日記のデザインテーマを変更してみた(w。
セルボ子色デス。
いつまで続くかわからんケド。

Verified by MonsterInsights