親父と雲仙みかどホテルに行ってきた

自称晴れ男の私。
今月は別府に行きましたけども、温かいのでもう一件となりまして、それならばと雲仙にしてみました。
前から宣伝が気になってた「雲仙みかどホテル本館」を調べてみますと、熊本交通センター~熊本港の往復バス+フェリー往復(二等船室)+ランチバイキング+温泉+大衆演劇+島原外港~ホテルの送迎まですべて含んでなんと3000円なのです。
>>http://www.unzen-mikado.net/plan_day/kumamoto/
さらに直接行く場合は今ならキャンペーンで1500円!!(要予約)
現地で観光を予定していたので、もちろん1500円の方をチョイスしました。これでも、ランチバイキング+温泉+大衆演劇が含まれています。
と・こ・ろ・が。



自称晴れ男の私でしたが、見事に雨予報(泣。

201501_058

キャンセルも可能でしたが、ちょっとその後の予定も続いていたので強行しました。
まぁ小雨でしたけどね。

201501_060

熊本港の九商フェリー乗り場

201501_059

私はネット予約をしていたので予約番号を告げるだけで購入できました


九商フェリーの乗船方法》
いたってシンプルな旧来の方法です。
車を専用駐車場に止めて、切符売り場に車検証を念のため持っていき、チケットを購入して乗船時間まで車で待機していると、係員が来て切符をもぎっていきます。
そして時間が来たら指示通りに乗船。
駐車場は2つにわかれているんですが、西側が九商フェリー専用駐車場となっています。

埋め込み画像で言うと右側ですね。
熊本市内から来ると奥になります。
行けばものすごくわかりやすくなってるので迷うことはないです。

201501_061

海上は霧だらけでした
そしてアバウト1時間で島原に到着。


 
まだまだ時間があったので、道の駅みずなし本陣ふかえへ。

被災住宅が数軒そのまま展示されています。
ちなみに説明板によると罹災時はみなさん避難していたそうです。

201501_063

 

201501_062

結構雨がひどくなってきました
ちょうど時間となりましたので、いよいよみかどホテルへと突撃です!!

まず、この時点で雨がやんでまして、傘も不要。晴れ男の面目承知な感じでございます(エッヘン。
ここのランチバイキングは2部制となっておりまして、11時スタートと12時半スタートに別れてまして、電話で予約した時に指定をする必要がありました。
ただ、サイト上では60分ということでしたが、実際には90分と予約の時点でご説明を受けました。
正直ホテルのランチバイキング(単独だと1000円ランチ)なのでまったく期待しておりませんでした。お腹がいっぱいになればいいかな程度で(失礼な。
いざ到着してみると、11時のスタート時間をめがけてなのか、人がいっぱい!!ロビーに人が溢れてて、これはランチちゃんと食べられるのかしらん?と心配になるほどでした。
と・こ・ろ・が!!
敵はさるもの(ぉぃ)あれだけの人数を余裕で飲み込むほどのキャパシティで、全員入室してるのにまだ半分くらい空いてました。
大人気なんでしょうなぁ。ここ。
予約をしていたからなのか、なんと海が見える窓辺の席をご用意していただきました!!

201501_070

サプライズ♪
 
まぁ有明海はものすごい霧だったから…と景色を諦めていたわけですが、なんとこれ、雲海になってました!!もうどんだけラッキーなのでしょうか。これはこれで味があっていいですね。

201501_071

飲み物は別料金ですが、具雑煮なども食べられるんだそうです。
お泊りの方は、今だと夜のバイキングがものすごいことになってました。カニもステーキも食べ放題で、なんとアルコールも飲み放題なんですって!!
さて。1000円相当のランチバイキング。
正直期待はしてませんでしたが…。

201501_072

なんということてでしょう!!
もうこの海老天すんげープリップリ。大正海老かってくらいぶっといの。しかも当然食べ放題です♪

201501_073

実はまったく期待していなかったからあげ。
あかんですな~こんなにおいしいからあげを食べ放題にするなんて!!
味も品揃えも含めすごく期待をいい方向に裏切ってくれてました。
大満足の食事でしたが時間に余裕がなかったのでとっとと切り上げて、温泉へと行きました。
まぁ大浴場は普通に大浴場なのですが、露天がすごい!!ほんと凄い!!
景色がよくて、お一人様用の岩風呂が一番いいところに並んでるんですの。広さ的には家族で入るようなのもありました。
そして温泉の泉質ですが、菊池には及ばないものの、高森と菊池のちょうど中間くらいのツルツルトロトロでございました。
菊池だとほんとにどんだけ気をつけてても転びそうなくらいに滑りますが、そこまでは危険ではありません。また高森のように肌に膜が張るようなトロトロ感はないですが、それでも十分気持よさを堪能できました。
ただ先日の別府のように何時間もポカポカが続くことはありませんでした。
でもほんっと気持のいい温泉でした。
そしていよいよ大衆演劇です。

201501_074

そうそう。このみかどホテル。装飾というか、木の使い方がものすごく強烈です。気になった方はgoogle画像検索でも見てみてくださいね。圧巻です。

201501_075

時間は午後1時スタートの3時間ということで、私らは途中休憩までみることにしました

201501_076

芝居臭いのがNGな方にはちょっと無理かもですが、私も親父も芝居は大好きですので、セリフにしびれ、演技に笑い、そして家族愛にウルウルとしておりました。親父も鼻をすすっておりました。
この日は、劇団 三桝屋(座長市川市二郎)さんでした。
いや~大衆演劇っておもしろいですね。もっと増えてもよさそうなのになぁ。
そして雲仙地獄を通過して

多比良港に降りて、自走で佐賀を経由して午後7時前には帰宅しました。
鹿島あたりでは太陽も出てきて、大牟田あたりでは短時間ですが真っ赤な夕日を見ることができました♪
ほんと楽しい一日でございました。
予算も二人で1万円切りました♪(ガソリン代別)
夕飯は夜給油に行ったついでに買ってきた、半額になった納豆巻きをいただきましたわん。

201501_069

税込みでこの価格になりました

201501_078

 

Verified by MonsterInsights