またもボンバルディア社製

これは企業の安全よりもコストを重視する体質も問題視されるべきですな。

去年の8月に書いた「またもボンバルディア製」や「怒りのゴンちゃんスクロールの3番目」でも触れたとおりですが、やはり同社の機材を使用しているAMX天草エアラインのことが気になります。

(以下過去ログより抜粋)

07:45天草発→08:20福岡着、 08:50福岡発→09:25天草着、09:50天草発→10:25福岡着、10:55福岡発→11:30天草着、11:55天草発→12:15熊本着、12:40熊本発→13:30松山着、14:05松山発→14:55熊本着、その後天草に行き、福岡と2往復して夜20:00に天草着となっています。

実に駐機時間は、天草空港と熊本空港で25分、福岡空港で30分、松山空港で35分となっています。

朝7:45~夜20:00まで1回につき約30分の休憩して飛び続けてるんですよね。これって物凄~くタイトに見えるのは私だけ?飛行機ってこんなもんなんですかね。

機材はボンバルディア製なのですが設計は別物ということでした。

ただ格安機材らしいですから、やはり部品は当然共通化されていると思うし、設計や製造のクオリティというものはまったく一緒だと思うのですが・・・。

熊本の報道ではなぜか「事故機とAMXのダッシュ8は設計は別物なので問題はまったくない」と強調しています。

もしかして株主か?(w。

Verified by MonsterInsights