ん~こらなんか、みんなで珍しいことでもしないとダメかもしれません。小河内ダムの降雨装置を持ってくるとかできんとかな。でも無理でしょうな。だいたい降雨装置を働かせるための雲がまったくない状態なんですなぁ。そのクセ“煙霧”とかいうヘンな薄雲はあるのでスカッ晴ってわけでもない。
鹿児島ではこの30日間の降雨量が“0(ゼロ)”ですって。
農作物の被害は相当なものらしく、私が大好きな「びわ」の予定生産量がなんと1割!てことは価格10倍?!んなわけないだろうけどさ。農家のみなさんはタイヘンでございます。
1996年より続く熊本の古臭いweb屋のおやじゴンのありふれた日常(ゴンさん.ねっと) gon3.net
ん~こらなんか、みんなで珍しいことでもしないとダメかもしれません。小河内ダムの降雨装置を持ってくるとかできんとかな。でも無理でしょうな。だいたい降雨装置を働かせるための雲がまったくない状態なんですなぁ。そのクセ“煙霧”とかいうヘンな薄雲はあるのでスカッ晴ってわけでもない。
鹿児島ではこの30日間の降雨量が“0(ゼロ)”ですって。
農作物の被害は相当なものらしく、私が大好きな「びわ」の予定生産量がなんと1割!てことは価格10倍?!んなわけないだろうけどさ。農家のみなさんはタイヘンでございます。