前はNGだったと思ったけれど

ほとんどのサイトでは「リンクについて」を記載してあります。

大手サイトの場合は「トップページ以外へのリンクは禁止」というのが結構あるので、なかなか私程度のレベルのブログでは面白い記事があってもリンクできなくて、内容を元に話題をふって自分なりのコメントをつけて書くことがたまにあります(※引用はしてません)。

という前フリはおいといて。

ITmediaさんのサイトがリンクOKになってました。もしくは見落としてました。ITM関連の記事ってwebで喰ってるもんにとって本当に面白い記事が多いんですよ。なかでもITMアンカーデスク。

>>ITmedia アンカーデスク

そして今回私が注目したのはコレ。

>>なぜ起こる?「炎上」の力学

恥ずかしながら“炎上”ってのははじめて知りました。「祭」という言葉を使ってました。炎上ってのは、ブログで起こる「祭」をまさに“火”に例えてあるんだけど、それをわかりやすく解説してありました。

この「つれづれ日記」でも「クワバタオハラ」系補完情報へのリンクを載せただけでとてつもないアクセス数と二人に対するコメントをいただいてその後はトップページを省いたアクセス数が2000/日前後になって、現在ではなぜか8000/日となってます(解析システムがおかしいのかな?

この記事の中で「炎上するブログやSNSの例」として紹介された事案、「燃料投下」のこと、そして「炎上しないための心得」など本当にタメになることばかりです。

私も書く場合には、ある程度の前知識と、データとして掲載する場合は出来る限り調べてから載せるように心がけているんですが、当然私なんぞが書いているので、完全な信頼性をおけるようなブログではないわけで、対処や考え方について非常に参考になりました。

ブロガーのみなさんは絶対見た方がいいと思うですよ。

あっ「絶対」って使っちゃった。使わない方がいいみたいです>絶対。

ちなみにちゃんとトップページからアクセスしていただくと、インフォメーションとガイドラインを見ていただけます。

見てていただけばわかりますように、「掲載した情報についてはネット上に存在する程度=便所の落書き程度の信頼性と思ってください。あくまで個人の日記であり、資産的価値を見出せるほどのものではありません。正直、屁の突っ張りにもなりません。ブログというよりもB級なログと解釈していただくと非常にスムーズにご理解いただけるものと思います。」ということを表明してます。

Verified by MonsterInsights