突然目が覚めた

実は昨日は通院日。
朝の血糖は104と高めだったけど、ここ数日の朝の血糖が90台だったので安心していたのね。ヘモグロビンA1c(←血液中の濃度を調べると過去1ヶ月間の血糖アベレージの指標が出る)も落ちてると期待してたら7.2。前回と一緒でかなりショック。
ただ、朝の血糖値が落ちていることと、血圧が安定していることは褒めてもらえた。
でもそれだけにA1cが高いのはショックだった。
つまりこれはどういうことか。
最低時の血糖値は最良だが、食後2時間の最大値が異常に高くなっていることを指す。実際に数日前に“たまにはね”と思って食後の血糖値を測ったら高かったことがあった。一昨日は夕食(いつもの固定カロリー食)後2時間で147と良かったんだけどなぁ。
先生と話した結果。
私は低血糖に敏感なので、朝飲んでいるアマリール(インスリンを増やす一番弱い薬のいちばん小さいやつ)を現在の半錠から1錠にした。不具合があれば、自分の判断で服薬量を可変していいことになっている。
夕べの食事は低カロリー食ではなくて、通常食で720キロカロリー(9単位)にしてみたんだけど、それでもさっき不調(イライラ感とヘンな汗と目が覚めた)に気がついて、血糖値を測ったら低血糖まではいかないが79だった。
この時点で低血糖っぽい症状を示したということは、たぶん食後の血糖値が高かったために上下差によってなったのだろう。文献によればアベレージが高い人は血糖下降が急激に起こった場合などに100程度でも十分低血糖になるそうだ。
昨日からの変わったことといえば、アマリールが1日1錠に増えたこと。それとすんごいストレスが半日ほどあったこと。どちらかが影響している可能性が高い。なんでストレスも影響すると考えるのかは、去年低血糖と思われる発作を起こして倒れた時は、実は3日間ほどもの凄いストレス状態にあったから。年末年始の低血糖は服薬をしていたし、仕事がかなりハードで頭を酷使していた時に起きていた。
明日からは食後の血糖測定に重点をおくことになっている。
あっそうだ。
先生が複数の糖尿病専門医と私の先日の検査結果をディスカッションした結果、やはり標準的な糖尿であろうとの見解に至ったそうだ。
つまり特殊なものではないということらしい。
凄く気楽になった。
これで通常の糖尿病治療に移ればいいということが決定したわけで治療方針がやっと確定したということだからね。
BLOGってるウチに、血糖が上昇したらしい。(さっき糖分を少し取ったのだ)
糖分摂取もブドウ糖と普通の糖分では吸収率が大きく異なる。ブドウ糖は早ければ10分で血糖値を上昇できるが、ふつうの糖分は30分はかかる。またベイスンなどを服用していた場合はブドウ糖でしか血糖をおげられないので注意が必要だ。
ちなみにファンタグレープは350ccで20グラムのブドウ糖が入っている。コーラは13グラム。なんだか意外でしょ?
やっとまた眠くなってきたよ。
・・・おやすみなさい。

Verified by MonsterInsights