ジャイロXケツ上げとブレーキシュー交換

一応ジャイロXについてはハッシュタグ「#ジャイロX」でtweetしてるんですけどね。
たまにはちゃんとジャイロXのこともエントリーしますw。

本日のメニュー
・リアショックに下駄を履かせてケツ上げ
・フロントブレーキシューの交換
・ アルミ板装着前にフロアパネル外して塗装

前準備はとにかくバラす。
リアショックのボルトは14mmで下だけ外せば下駄を履かせられそうなんですが、イマイチ自信がないことと、一度開いてみたかったので、これらの作業を一緒に行いました。
結果意外と合理的に作業ができました。これは大変めずらしいことです(ぉぃ。

そんなわけで、リアボックスを外し、キャリアのボルトを外し、バッテリー上のボルトを外して、シートを外せば、あとはこじればリアパネルが外せます。
引っ掛かりがあるので折らないようにうまくこじりましょうw。

これで、フロアパネルが外せるかとおもいきや、実はジャイロXは、JOKERほど大変ではないんですが、フロアパネルは順番でいくと一番最後に外す外装になっているのです。はい。

リアパネルを外したら、アロントインナーパネル(ネジ一本)を外し、 フロアボックスを外して、フロントカウルを外し、やっとアクセスできました。

00-1

・リアショックに下駄を履かせてケツ上げ

リアパネルを外してない場合は、左側からエクステンションをつけてショック下のボルトを外さなければなりませんが、 リアパネルを外してればバッテリーのところからラチェットを直に突っ込めるので確実に回せます。

はい。もう装着後ですが、アクセスしやすいのがわかると思います。

27

おいちゃんは非力なので鉄パイプも組み合わせました(汗。

500円(2個で1000円)の下駄で大丈夫かと思いましたが、とりあえずワッシャでクリアランスを埋めて、ガンガン締め上げました。アルミなので下はいい感じに付きましたよ。まったくの無加工でした。

03

これで無負荷時のRフェンダーの干渉もなくなったので安心して倒せます。まだ走ってないので問題があればまた対処します。

・フロントブレーキシューの交換

ジャイロXは私と合わせて0.2tくらいあるのでブレーキは重要です。ここはレビューでも好評で値段もかなり高くつくデイトナのプロシューをチョイスしました(涙。
これが実は生まれてはじめての作業でしたが、思いの外簡単でしたw。
左右のカバーを外して、フロントのシャフトの17mmナットを外してしまえば、タイヤにテンションかけながらこじると外れます。
スピードメーターケーブルのネジを外して引っこ抜いて、ブレーキの調整ナットを外すのも忘れないように。ブレーキアームのところの樽みたいなパーツも無くさないようにね。

50

あとはネジをスポっとドラムが抜けるので、スプリングをラジオペンチでかなり気合を入れて外せば、シューが落ちます。ドラムブレーキの構造もよくわかります。
シューの向きは軸側の○とカム側の平たい部分があるのでわかると思います。
内側にスプリングをかけて、シューを入れて、バネをラジオペンチで・・・と思ったら力が足りずはめられません。
しょうがないので、先にスプリングをシューにかけて、指でシューごと広げながら はめました。指を挟まないように注意しましょう。
シューとドラムは紙やすりで表面を整えて、シューは角を削って、入れました。
あとはドラム止めがフロントサスのアーム側にあるのでそこに入るように注意しながら、組み立てるだけです。
スピードメーターケーブルを挿して固定して、ブレーキのアームに樽みたいなのを差し込んでワイヤーを通して調整ナットを締めながらシューを調整して終わり。

外したシューはとんでもなく残量があったので、もしもの時のスペアとしてとっときます。

☆本人が作業するには法的に問題ないんですが、ブレーキなどの重要保安部品は、自分だけではなく人様の命にも関わります。調整ならびに確実な作業を行う自信がない場合はやっちゃだめです!!

Verified by MonsterInsights